スポンサーリンク
なおモンの方丈紀 PR

【失敗談】自動車保険会社のカモにされてた話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

4月がもう終わりそうですね。
年々月日が経つのが早く感じます。

さて、新生活が始まった新社会人の方は初給料を楽しみにしているのではないでしょうか?
今の子達は初めて社会人として貰った給料、どのような使い方をしますかね?
欲しかったマンガやゲーム機(ソフト)を買うために使う?
外食でパーッと使う?
それとも堅実に貯金?

使い道は色々あると思いますが、その中に車を買うという選択肢がある人もいると思います。

……はい、初給料でその選択肢はちょっと無理がありますね😅
タイトルの話題に持っていきたくて無理がある話の展開になってしまいました。

ですが、いつかは車を持ちたいと思っている人もいるのではないでしょうか?
私自身社会人になってすぐに車を買おうと思っていました。
(親に猛烈に反対され、買えたのは社会人になって数年経ってからでしたが…😭)
いやぁ反対される理由も解るんですよ、実際車を持つと色々払わなきゃいけないお金が出てくるので。
(車の購入代金や燃料費、自動車任意保険の保険料や税金など)

車を持たないで済むならお金は確実に貯まるでしょう。
ですが個々人の事情によっては車が必要な方もいらっしゃると思います。
そんな方に向けて車を買ってから必要になる自動車(任意)保険で気をつける事を、私の失敗談を交えながら書いていこうと思います。
前置きが長くなってしまいましたがやっていきましょう。

自動車任意保険で気をつけること

早速ですが気をつける事を書いていきます。
結論この3点です。

  1. 契約内容を必要なものだけにしよう
  2. 運転者の条件を確認しよう
  3. 保険会社への連絡は忘れずにやろう

順番に説明していきます。

契約内容を必要なものだけにしよう

私の場合初めて保険の契約をするとき、あまりにも無知だった為必要ないものまで契約していました。
(〜特約とか人身傷害保険とかです。
今の自分だったら車両保険も不要な契約の候補になります。)

契約する補償内容が多くなればなるほど保険料が高くなります。
なので補償内容は自分が必要だと思う最低限のものだけにしましょう。
とはいえ初めて自動車保険に入る人は最低限の補償内容をどうすればいいかわからないと思うので、これだけは「絶対必要だ」と思う補償内容を書きます。

  • 対人・対物無制限
  • 弁護士特約

ぜひ参考にしてください。

運転者の条件を確認しよう

運転者の条件とはざっくり説明すると、
「車を運転する人が誰なのか?年齢は幾つか?」という事になります。

  • 自分しか車を運転しないのなら【本人限定
  • 自分と配偶者の方どちらも運転する場合【本人・配偶者限定
  • 家族も運転する場合【家族限定
  • 誰でも運転できる【限定なし】

などがあります。
運転する人が多くなればなるほど事故のリスクが高くなるので、保険料は高くなります。

年齢の範囲は

  • 21歳以上
  • 26歳以上
  • 30歳以上
  • 年齢問わず

という段階で変わります。年齢が上がれば上がるほど保険料は安くなります。

私は当時一人暮らしだったのにも関わらず家族限定をつけていました。
当然その分無駄に保険料を払う事になります。
自分のライフスタイルに合わせて運転者の範囲を変えていきましょう。

保険会社の連絡は忘れずにやろう

最後に保険会社の連絡は忘れないようにしましょう。
具体的には年齢が上がったり、住所が変わる若しくは結婚して配偶者の方も車を運転することになった場合などライフスタイルが変わったりしたら保険会社に連絡するのが必須です。

※難しい言葉になりますが保険の契約者には【告知義務】というものがあり、それを怠ると補償が受けられなくなるので絶対やりましょう。

ちなみに私はその事を分かっていなかった為に21歳になった時に連絡するのを知らなかったせいで、だいたい1年くらい高い保険料を払っていました。

「😠だって保険会社から連絡来なかったんだもん」
なんて愚痴っても払ったお金は帰ってこないので、これを読んでいる皆さんにはこうなって欲しくないので気をつけてください。
今回この部分が一番伝えたいことです。

まとめ

車は決して安い買い物ではない事に加えて、保険を一つとってもお金がかかり続けるものです。

保険会社のカモはちょっと言葉がキツイかもしれませんが、知らないということで実際損をするのは他でもない自分自身です。
なのでしっかり知識をつけて、無駄にお金を払い続ける事を避けるようにしましょう。

長くなってしまいましたが少しでも参考になれば嬉しいです。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

※アイキャッチ画像の出典:いらすとや様

ABOUT ME
なおモン
閉塞感を感じている現状を変えるべくブログを開設しました セミリタイアを夢見るアラサー低賃金労働者です

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA